コムドライブで購入いただいた商品に関するみなさまの声を掲載します。
2012.07.30 Mon

■お名前
Kenic-i さま
■装着車両
スバル レガシィB4 2.5i S Package
■車両型式
BM9 2011年式
■サスペンションタイプ
URBAN BLUE/アーバンブルー
■サスペンション仕様
フロント:ノーマル形状、ノーマルアッパー
リア:Cリング式、ノーマルアッパー
【購入のきっかけ】
レガシィB4を購入し、ノーマルサスペンションでは、次の点に違和感を覚えていました。
1、全体的な車高が高い。
2、加速時にリアが沈み込む。
3、横方向のロールは抑えられているが、縦方向のロールが多く、コーナーリング時に前後の荷重移動量と左右の荷重移動量のバランスがあまりよくない感じがあり、不安感があった。
4、ノーマルサスペンションはやや硬めの仕様で、高速走行時等は安定しているが、街乗りではやや細かな路面の凹凸の処理が難しく、突き上げ感があった。
これらの違和感に対して、NAとターボとの違いはあるものの、コムドライブデモカーのレガシィB4のサスペンション製作について、ホームページを拝見させて頂き、実際にデモカーに試乗して相談させて頂いたところ、NAでも理想に近いものを製作して頂けるとの回答を頂きました。また、現在装着しているビルシュタインのサスペンションキットを流用できるため、予想よりもリーズナブルな価格で仕上げることができることを知り、お願いすることにしました。
【装着後の感想】
今回、NAのレガシィB4ということもあり、スポーツセダンの方向性は意識せず、街乗りでの乗り心地を重視した高級セダンの方向性でセットアップして頂きました。車高はフロント40mm、リア20mmダウンさせ、重心が低くなったことで、車の安定感が増しました。また、前後のロール量を抑えることで、前後左右の荷重移動量がトータルでバランスがよくなり、車の安定感が増すと同時に、ドライビングの楽しさや快適さが格段に増しました。また、加速時のリアの沈み込みが解消されたため、常に車がやや前傾姿勢を取れるようになり、特にコーナーリング時の立ち上がりで、AWDとしてのフロントとリアの路面の食いつき感のバランスがよくなり、無駄なく安定して加速していける感じを得られるようになりました。そして、純正サスペンションでは常に顔を出していた街乗りでの凹凸の処理に対する突き上げ感が、ほぼゼロに近い状態まで解消されており、常に路面に吸いつくように走ってくれるようになり、凹凸を拾ってもサスペンションが綺麗に処理をしてくれて、キャビンには揺れを感じないようになり、まさに、しなやかさを追求した「猫足」になり、街乗りでも長距離ドライブでも疲れ知らずで走っていて楽しい車になりました。サスペンションに「膝」と「足首」が付いた感じです!今回、コムドライブのデモカーに乗せて頂き、同じ車でもサスペンション1つでここまで乗り味が変わってくることに驚き、また、自分の好みを忠実に再現して仕上げて頂いたコムドライブの皆様には本当に感謝しています!これからは、オーバーホールをしながら大切に乗って、カーライフを楽しんでいこうと思います!
スポンサーサイト