コムドライブで購入いただいた商品に関するみなさまの声を掲載します。
| ホーム |
2013.06.26 Wed

■お名前
柏崎 翔太郎 さま
■装着車両
トヨタ MR-S
■車両型式
GH-ZZW30改
■バケットシート仕様
エクストラディープ/ハイクッション/ブルー
【購入のきっかけ】
既製品にはない特別感とブランドによって得られる、見栄、所有欲を満たすため
山野さん他、知人友人が格好良く使っているのを見たら真似したくなってしまった!
【装着後の感想】
純正シートからフルバケットに交換した時の包まれる感動がもう一度感じられます。
交換前のフルバケでスポーツ走行すると背中にアザができていました。
私の背骨の曲線とシートの曲線が合致せず、一部分に集中した負荷がかかる為だと思います。
exmotionバケットシートに変更してからは、いまのところアザはできていません。
また、肩・腕・背中・横っ腹・尻横・太ももに車との一体感が増しました。
これで何秒速くなるかは私次第ですねっ!
スポンサーサイト
2012.08.05 Sun

■お名前
西村 征一郎 さま
■装着車両
ロータス エキシージ NA LHD
■車両型式
1117 2007年式
■バケットシート仕様
ナローボディ/ハイクッション/ブラック×レッド
【購入のきっかけ】
色々なシートを試座しましたが、他社製のシートは膝部のホールドが足りないように感じたことと、EXMシートはクッションを交換可能だったこと、それに車室内のスペースが限られているロータスに対応していることです。
【装着後の感想】
やはり膝部のホールドが良く、他社製のシートと違いニーパッド等を必要としないのが良いです。値段が高めで、他社シートより座面が少し上がるのが欠点といえば欠点です。とはいえ私の場合前方視界が良くなり、あまり欠点とは感じていません。当時カタログモデルではなかったブラック×レッドは珍しいカラーなので目立つ上にネーム入れ等柔軟な対応をしていただき嬉しかったです。
2011.11.01 Tue

■お名前
林 章弘 さま
■装着車両
日産 スカイラインGT-R
■車両型式
BNR34
■バケットシート仕様
ナローボディ/ハイクッション/ブラック
【購入のきっかけ】
サーキットを走っていて、シートと自分の体のズレが気になるようになり、そろそろフルバケットシートに交換しようかな?と考えている時に山野さんのハンドリングクラブで衝撃緩衝材を使ったバケットシートが発売される話が有り、腰に不安がある自分にも体に負担がかからないバケットシートなら購入してもいいかなと思ったのかきっかけです。
【装着後の感想】
鈴鹿サーキットへ行ったとき約550キロ走りましたが、到着したときに腰が重くなることもなく、 衝撃緩衝材EXGELのおかげで体に負担がかからず済みました。純正シートの時は、腰がかなり重くなってしまったことを覚えています。
| ホーム |